本日の釣果
2009/11/30 Mon. 02:19 [edit]
こんばんは。
オフを満喫してました
何度かテキストを見直したくなったんですが、
休む時はしっかりと休むということを思い出しぐっと我慢してました。
なんとなくでやってしまうと平日もなんとなく休む可能性がありますから。
そんなわけで、部屋の掃除をしたり釣りや買い物に行ってきました。
というわけで本日は釣り記事なんですが、
本日は比較的おなじみになっている近所のO津茂川に行ってきました。
何故か釣り人が多く、私がポイントに定めていたところもすでに
先行者がいました。
5、6分後に場所が空いたんで、さっそく移動し釣りを開始。
ルアーを底付近でゆっくりと引きずっているとすぐに当たりが
で、あがってきたのはコレ

ナマズさんでした
久しぶりの釣りでは会いたくなかった相手です。
まぁそれなりに大きかったんで引きはたのしめたんですけどね。
気を取り直しての一投目で再び当たりが

で、あがってきたのが

ようやく本命のブラックバスでした
サイズ的にはもう少し大きい方が良かったんですが、
まぁあまり贅沢は言ってられないですね。
周りの方は釣れていなかったようですし。釣れたことに感謝です。
釣ったブラックバスはお腹がパンパンでしたので、
おそらく冬に向けての貯えをしているんではないでしょうかね。
サイズ以上の引きを楽しませてくれたことに感謝してリリース。
ホントにありがとう。
その余韻に浸りつつルアーを投げるとすぐに当たりが



またもブラックバスでした。サイズは30㎝中間くらいの子バスでした。
これもやさしくリリース。
その後は30分ほどしたが反応がなくなり、ルアーが無くなったので終了しました。
本日の釣果はバス2匹、ナマズ1匹の合計3匹でした。
釣果的にはまずまずでしたが、まだそんなにも腕が落ちていないことが分かったし、
楽しめたのでいいストレスの解消になりました。
すっきりしたことですし、明日からまた頑張って行きましょうか
あと余談ですが、釣り人が多いのは
最近大きいのがたくさん釣れると評判になってるのだそうです。
後から来た若いにーちゃん達がおしえてくれました。
まぁ確かに釣れますが、初めての来た人には難易度が
それなりに高いので要注意ですけどね。
ただ、場所とルアーさえ間違えなければ非常に簡単に釣れちゃいますんで。
それでは本日はこのへんでノシ
オフを満喫してました

何度かテキストを見直したくなったんですが、
休む時はしっかりと休むということを思い出しぐっと我慢してました。
なんとなくでやってしまうと平日もなんとなく休む可能性がありますから。
そんなわけで、部屋の掃除をしたり釣りや買い物に行ってきました。
というわけで本日は釣り記事なんですが、
本日は比較的おなじみになっている近所のO津茂川に行ってきました。
何故か釣り人が多く、私がポイントに定めていたところもすでに
先行者がいました。
5、6分後に場所が空いたんで、さっそく移動し釣りを開始。
ルアーを底付近でゆっくりと引きずっているとすぐに当たりが

で、あがってきたのはコレ


ナマズさんでした

久しぶりの釣りでは会いたくなかった相手です。
まぁそれなりに大きかったんで引きはたのしめたんですけどね。
気を取り直しての一投目で再び当たりが


で、あがってきたのが


ようやく本命のブラックバスでした

サイズ的にはもう少し大きい方が良かったんですが、
まぁあまり贅沢は言ってられないですね。
周りの方は釣れていなかったようですし。釣れたことに感謝です。
釣ったブラックバスはお腹がパンパンでしたので、
おそらく冬に向けての貯えをしているんではないでしょうかね。
サイズ以上の引きを楽しませてくれたことに感謝してリリース。
ホントにありがとう。
その余韻に浸りつつルアーを投げるとすぐに当たりが




またもブラックバスでした。サイズは30㎝中間くらいの子バスでした。
これもやさしくリリース。
その後は30分ほどしたが反応がなくなり、ルアーが無くなったので終了しました。
本日の釣果はバス2匹、ナマズ1匹の合計3匹でした。
釣果的にはまずまずでしたが、まだそんなにも腕が落ちていないことが分かったし、
楽しめたのでいいストレスの解消になりました。
すっきりしたことですし、明日からまた頑張って行きましょうか

あと余談ですが、釣り人が多いのは
最近大きいのがたくさん釣れると評判になってるのだそうです。
後から来た若いにーちゃん達がおしえてくれました。
まぁ確かに釣れますが、初めての来た人には難易度が
それなりに高いので要注意ですけどね。
ただ、場所とルアーさえ間違えなければ非常に簡単に釣れちゃいますんで。
それでは本日はこのへんでノシ